お家購入

もし4人家族になったら引っ越す?2LDKで生活する?

こんにちは、まめこです。

今日は、もしまめこ家が4人家族なら、

今のお家に住むか、引っ越すかについて、

少しお話したいと思います。

 

3人家族は2LDKで

現在、まめこ家は、

旦那、まめこ、娘の3人家族です。

3人家族なら、2LDKで十分!

という考えが夫婦で一致しています。

LDKはみんなで過ごし、

1部屋は夫婦の寝室、

1部屋は子供部屋、

という使い方です。

 

もし4人家族になったら?

今は3人家族ですが、

もしも将来4人家族になった場合、

今の家に住み続けるのか?

これは最近旦那と話し合いました。

結論はまだ出ていませんが、もし男の子が産まれ、

娘と息子の4人家族になれば、

引っ越すことになるかもしれません。

娘2人、姉妹の4人家族なら、子供部屋を2人で使ってもらうこともできると思います。

もし男の子なら、部屋はわけてあげた方が良いと思います。

 

4人家族の理想の間取り

4人家族の場合の理想の間取りですが、

まめこは3LDKでも良いかなと思っていますが、

旦那はLDKの横に1部屋ほしいという願望があるようで、

できれば4LDKが良いなと言っています。

引っ越すかどうかもまだ未定なので、もしそういう将来がきたら、

またブログでお話したいと思います。

 

家を購入した時は3人の予定だった

この家を購入しよう!

と思った時は3人家族の予定でした。

子どもは1人での3人で住める家を。

という考えでした。

が、将来は何があるかわからないので、

もし4人になったらということも、

最近、考えるようになりました。

 

引っ越すならいつまでに?

もし4人家族になったとして、

引っ越そうか、という話に落ち着いたら、

上の子が小学校入学前までには引っ越したいと思います。

小学校を転校させたくないので、できれば入学前が良いです。

学校区にこだわりはないので、決める時はずばっと決めるかもしれません。

 

2LDKは3人にぴったり

ただ、今思うのは、

やはり3人だと2LDKがぴったりだなと思います。

ちょうど良いコンパクト感があり、

家族の時間を楽しく過ごせそうです。

娘なので、きっと荷物も多くなることと思いますが、

試行錯誤して、しっかり収納できるよう頑張ります。

3人なら今の家でたくさん楽しい思い出を作っていこうと思います。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

少しでも参考になれば嬉しいです。

ABOUT ME
アバター
ひよこまめ
娘の妊娠中にブログを始めました。ワンオペ育児を1年半し、やっと保育園が決まり、パートに復帰。年収300万円で2LDKマイホームを購入し、今も繰り上げ返済の為にコツコツ貯金中です。目指せ1,000万円。ママに役立つ育児、節約の情報を発信していきます。中学教員免許取得済