マタニティ

スタジオアリスでマタニティフォトを撮影してきました

こんにちは、まめこです。

スタジオアリスさんでマタニティフォトを撮影したきたので、

そのレポをしていきます。

少しでも参考になれば幸いです。

前回セミナーへ参加した記事はこちら

スタジオアリスのマタニティセミナーへ参加してきましたこんにちは、まめこです。 今日は! 先日スタジオアリスのマタニティセミナーへ行ってきたので、 その感想を記事にしていき...

 

マタニティフォトって?

マタニティフォトとは、

妊娠して大きくなったお腹を記念撮影することです。

1人でもOKですし、夫婦、お子さんと一緒でもOKです。

マタニティフォトは近年流行りだしたイメージですね。

海外セレブがインターネットにあげたことにより、日本でも普及した感じでしょうか。

 

妊娠したらマタニティフォトを撮りたかった

妊娠する前から、マタニティフォトには興味がありました。

なにしろ、わたしは撮影が好きなんです。

結婚式や、成人式など、綺麗な衣装を着ての晴れの日に撮影することが、

楽しくて仕方ないんです。

成人式はずーっとカメラで友達と写真を撮っていたくらいです。笑

結婚式も、色んな場所を背景に、指示されたポーズを旦那と披露宴が終わっても撮っていました。

晴れの日は一生残るものですし、普段とは違い「綺麗」な姿なので、

写真におさめるべき!って考えなんです。

そして撮影タイムが楽しい♫

まぁ、このような人間なので、マタニティフォトもとっても楽しみにしていました。

 

マタニティフォトっていつ撮影するのがオススメ?

スタジオアリスのホームページによると、

マタニティフォトは8ヶ月に撮影するのがオススメのようです。

実際まめこは仕事も忙しく、休日はゆっくりしたかったので、

ズルズル過ごしており、10ヶ月でマタニティフォトを撮影しに行きました。

意外とまわりも9、10ヶ月の人がほとんどでした。

 

スタジオアリスのマタニティフォトは無料!?

以前の記事でマタニティフォトセミナーに参加したことを書きました。

スタジオアリスのマタニティセミナーへ参加してきましたこんにちは、まめこです。 今日は! 先日スタジオアリスのマタニティセミナーへ行ってきたので、 その感想を記事にしていき...

このセミナーに参加していると!

なんとマタニティフォトが無料なんです!

すごくないですか?

・撮影料

・写真を入れる台紙

・写真1枚分(台紙に入れる1枚)

・ウォールデコカード(1枚選んだ写真と同じもの)

・出生届

を無料プレゼントしてくれるんです!

太っ腹ですよね。

因みに撮影料は3000円です。

 

マタニティフォトって衣装は用意されてる?

撮影の30分も前に到着してしまったまめこ夫婦。

とりあえずやることもないので、車で待機し、

時間ちょうどになって店内へ。

お客様情報の用紙を記入し、

マタニティフォト用の衣装を3つ店員さんに見せてもらいました。

安心して下さい。

私服で撮ることも、マタニティフォト用の衣装、どちらでも撮影可能です。

まめこはマタニティフォトに合うお洋服は持っていなかったので、スタジオアリスさんでレンタルすることにしました。

もちろん、この衣装代も無料です。

種類は3つ。

・黄色のドレス

・淡い黄色のレースのドレス

・白いドレス

 

この中で、レースのドレスがかわいいなと思いました。

が、せっかくなのでお腹を出して撮影したいと思った為、

唯一トップスとボトムスがわかれているドレスの、白いドレスを選びました。

後でネットでスタジオアリスのマタニティフォトをみてみると、この白いドレスが人気のようでした。

決まればさっそく授乳室で着替え、いざ撮影!

因みに衣装はレンタルできますが、ヘアメイク、メイクはついていないので、

それは到着前でご自分で想像しながらセットすると良いと思います!

まめこはしっかりメイクで髪の毛は巻いていきました。

 

いざマタニティフォトの撮影へ!

衣装に着替え、

旦那に見せると、第一声が

「ウエディングドレスみたい」

でした。

まめこ「白いドレスだからね、確かに、花冠もあるし」

似合ってると言われたら嬉しかったですが、まぁ良い印象だったと捉えておきます。

因みに旦那は思いっきり私服です。

黒のパンツに紺のトレーナーの超シンプルコーデです。

髪の毛は自分でしっかり整えてましたけどね。

 

撮影スペースで2人で移動し、店員さんに黒板に現在の週数を書くよう言われ、

まめこが週数の数字と、そのまわりに月や星の絵を書きました。

そして!

撮影スタート!

店員さんに色々ポーズ、場所の移動、顔、手の各度、表情など

ひとつひとつ丁寧に指示してもらいました。

まめこは細かいところまで指示してくれるカメラマンさんが好きなので、

とっても嬉しかったです。

自分では「このポーズ変じゃない?」

と思っていても、撮ってみるととても良い♡ということがあります。

 

何ポーズ撮影した?選んだ写真は?

おそらく30分ほど撮影してもらったと思います。

ポーズは2人とも座っているもの、

立っているもの、

向かい合っているもの、

私は立ち、旦那が座っているもの、

など5、6ポーズくらい撮影したと思います。

カメラマンさんは店員さん1人で、指示もその人だけがしてくれたんですが、

本当に撮影も指示も上手くて、脱帽しました!

旦那はこういった撮影が苦手でしたが、

恥ずかしいながらもポーズを取ってくれて、嬉しかったです。

スピーディーに撮影が終わり、

その後衣装から私服にそそくさと着替えに行きました。

着替え終了後、撮影した写真から、残したいものを選ぶ作業をしました。

待合スペース(フリースペース?)の横に、モニターがあり、

そこに店員さん夫婦3人で座り、どれにするか決めていきました。

結構色んなポーズを撮ったので、悩むかなーと思いましたが、

5分くらいで決まったと思います。

無料分は1枚だけなので、

まめこ夫婦は+2枚L版印刷を注文しました。

1枚1800円でした。

2枚で税込3888円。

撮影料が無料だったので、記念にいっかと2人で決めました。

 

スタジオアリスのマタニティフォトは最後まで無料で!

まめこは追加注文しましたが、

それをしなければ、御会計はなく、本当に最後まで無料でマタニティフォトを楽しめます。

受け取りは2週間後なので、今からすごく楽しみです。

因みに追加注文した2枚は寝室にあるフォトフレームに、入れる予定です♡

 

スタジオアリスのマタニティフォトをオススメしたい人

マタニティフォトをできるだけ安く撮影したい!

衣装を無料でレンタルしたい!

って人にはスタジオアリスのマタニティフォトはオススメです!

なるべく8、9ヶ月で撮影する方が良いので、

ご近所の店舗でいるマタニティセミナーが開催しているか早めに確認してみて下さい!

ここまで読んでいただきありがとうございました。

少しでも参考になれば嬉しいです。

ABOUT ME
アバター
ひよこまめ
娘の妊娠中にブログを始めました。ワンオペ育児を1年半し、やっと保育園が決まり、パートに復帰。年収300万円で2LDKマイホームを購入し、今も繰り上げ返済の為にコツコツ貯金中です。目指せ1,000万円。ママに役立つ育児、節約の情報を発信していきます。中学教員免許取得済