こんにちは、まめこです。
今回は、産後の職場復帰のお話です。
産後もうすぐ3ヶ月になります。
現在感じる、職場復帰への心境を赤裸々?に語ります。
職場から離れ早4ヶ月
まめこは9ヶ月まで職場で働いていました。
その時は、正直、職場を離れることが寂しかったです。
そんな気持ちの中、早4ヶ月が経過しました。
今の心境に変化はあるのか?
答えは、、変化はありません!
職場復帰したい!!うぉーー!
という感じで、全くその気持ちは衰えていません。
育児も楽しいけど仕事もね
育児が嫌なわけではありませんし、
今我が子と過ごせているゆったりした時間も好きです。
けれど、やはり、社会と繋がりがないのが、とても寂しく感じます。
簡単に言えば、仕事をしている方が「自分らしくいられる」
ということだと思います。
何もしていないんじゃないかという不安
育児も立派なママとしての「仕事」だと思います。
けれど不安になってしまうということは、わたしは社会に出て「仕事」をしたいんだなと思いました。
きっと育児と仕事の両立は精神的にも肉体的にもきついと思います。
それでもやってみたいですし、しんどかった時は、その時どうするか、考えれば良いと思います。
育児と仕事どちらがきつい?
まだ育児をして3ヶ月しか経っていませんが、
どちらがきついかはわかりません。
仕事は拘束時間が短く、時間内働いていれば、問題なくお給料が発生します。
育児は、24時間で、その合間で休憩する時間はあります。
ただ、睡眠が上手くとれないと、育児は結構きついです。
うーん、比較したいけれど、比較するのは難しいかなと思います。
好きなのは、どちらも好きです。楽しいです。
けれど、今は料理に時間をかけられるので、どちらかというと、育児の方が楽しいかもしれません。
仕事は所詮仕事ですもんね。(もちろんやりがいはあるけれど)
パートから正社員になりたい?
現在はパート勤務ですが、正社員になりたいか?
と考えると、正直なところ少しはなりたい気持ちもあります。
それはなぜか?
「お金を稼ぎたい」からです。
もっとお金を貯めて、ローン返済にあてたい。
これが1番です。
まめこ家は35年ローンですが、固定金利期間の20年で返済計画中です。
そして、2番目の理由は「家族旅行に行きたい」からです。
行けばいいのでは?とお思いになるかもしれませんが、、
旅行ってすごく高くないですか?
出産と育児で予想以上にお金をつかい、さらにお金のありがたみがわかった今日この頃です。
5万円とかあったら、1人東南アジアの旅行にさらっといける金額だよね。
と思っちゃいます。
まめこが正社員で働くことに興味があるのは、
ローン返済と、家族旅行実現です。
まぁ、貯まらなくても、なんとか実行できるようにがんばります。
もし正社員になるなら、今のパート先で交渉してみようとは思っています。
とにもかくにも復帰願望は有る!
今は育児で疲弊している一日もありますが、
職場には早く復帰したーい!
というのが心境です。
まめこと同じように産後職場復帰したいと思っている方のために、
そういうことも今後記事にしていこうと思いますので、
よろしくお願いします。
ここまで読んでいただきありがとうございました。