こんにちは、まめこです。
今日は貯蓄に関する記事です。
貯金好きのまめことしては、びっくりなお話です。
貯金が50万円以下しかない人が半数
SMBCコンシューマーファイナンス株式会社の意識調査によると、
30代40代の人を対象に、
「現在貯蓄できているお金はいくらあるか?」
という質問で約半数の人が50万円以下しか貯金がないことがわかりました。
この結果は連日テレビやネットで騒がれていますね。
まめこも正直びっくりしました。
20代後半から30代前半は結婚式、新婚旅行、家の購入などで、
貯金がないことはあるかもしれませんが、
まさか40代でも50万円以下の貯金の人が多いことに驚きました。
なぜ貯金できないのか?
街頭インタビューなどで、
50万円以下しか貯金がない人に
「なぜ貯金ができないのか?」
を質問していました。
回答は様々でした。
・自分のご褒美で我慢せずにお金をあるだけ使ってしまう
・飲み代に消える
・今まで何も問題なかったから貯める気がない
などなど。
貯める気がない。という回答には本当に驚きました。
何でも我慢せずに買ってしまうのは、わかります。
自分も貯まらない時はそういう生活をしていました。
まめこも貯金0円時代はあった
私自身も、貯金0円の時代がありました。
それは社会人1年目です。
なぜ1年目に貯金できなかったかと言うと、
入ってきたお金を全て被服費に使っていたからです。
ただのしがないOLなのに、毎度数万円買い物しているので、
店員さんに「何のお仕事されてるんですか?」
と聞かれることもありました。
今考えるとすごい散財していました。
なぜ貯めるようになった?
そんな散財生活を1年半ほど続けていましたが、
ある日職場の先輩から、
すごい剣幕で説得されました。
「貯金は大事だから!今からでも月1万円でも貯金しなさい!」
まめこが全く貯金していないお話をすると、
それはもうなんだかすごい表情で言われたのを覚えています。
まめこ「わかりました・・・。はじめます」
そうして、とりあえず、給料の口座とは別の銀行口座に少しずつお金を貯めていきました。
貯金0円OLの貯金方法は?
貯金0円OLまめこの貯金方法をご紹介します。
それは!
ずばり、
先取り貯金です!
方法は本当に簡単です。
1給料日にお給料が振込まれたら、5日以内に銀行に行きます。
2お給料の全てのお金を引き出します。
3貯金したい金額を決めて、他の銀行口座に預けます。
4残りのお金でひと月を過ごします。
この4つの手順です。
すごくシンプルです。
この時、最低限貯金できそうな金額を貯金するのも良いです。
まめこの場合は10万円貯金したい。
と思ったら10万円貯金していたこともありました。
もしも足りなくなった場合は、貯金している口座から数千円~1万円を引き出していました。
先取りで貯金で独身時代に貯まった貯金額は?
この先取り貯金で独身時代に貯まったお金は、
300万円です。
だいたい1年で150万円を貯めることができました。
先取り貯金は確実にお金を貯めることができるので、
貯金が苦手な人にはうってつけの方法です。
是非今日からはじめてみてください。
銀行口座を新たに作るのも良いと思います。
近所にATMがある銀行が、管理しやすくてオススメです。
結婚後は独身時代よりもっと貯金が難しい
結婚後は、独身時代よりもっと貯金が難しくなります。
ですが、社会人で独身だった3年間より、結婚期間の方が長くなった今、
その頃より貯金はできています。(独身時代の貯金はカウントなし)
実のところ・・・
独身時代の貯金は結婚資金や、同棲の資金、その他のお金にほとんど使ってしまいました。
今はほとんど残っていません。(ダメダメです)
やはりまめこも散財グセがある方なので、今後使わないように気を付けようと思います。
これからは夫婦、家族の貯金として頑張ってお金を貯めていこうと思います!
今日からはじめる人も、一緒に貯金がんばりましょう!
ここまで読んでいただきありがとうございました。
少しでも参考になれば嬉しいです。